電話占いを個人でやっている占い師さんは結構多いです。
自分でサイトを持っている人や、ココナラなどのマーケット形式なサイトで自分の占いスキルを販売している人もいます。
どちらも運営会社が間に入らない分、安く利用出来るのがユーザーとしてはメリットに繋がるのではないでしょうか。
しかし、運営会社が間に入らないという事が原因で、トラブルが多いというデメリットがあります。
個人でやられているサイトの場合、占い師さんが好意でリピーターだからという理由で信用して後払いで鑑定を行なったのに、鑑定料金が未払いのまま音信不通になってしまったりという事もあるようです。
また、個人でやられている場合は、法人として決済代行会社を入れていなかったりする事で、決済のセキュリティー面に不安があったり、受付がいない場合が多いため、鑑定予約のキャンセルの返金などに応じて貰えなかったりという事もあるようです。
また、ココナラなどのマーケット形式のサイトでは「占いが全然当たらなかった」という事があってもそもそも運営側は電話占い師として採用しているわけでは無く、占い師側が登録をすれば自分で好きなように出品出来るという点から「相手が占い師でじゃなかった」という事もあるようです。
中には特定のお客さんを自分の個人でやっている対面鑑定に誘導して高額な鑑定を行なったり、異性として接して来るような人もいるようです。
とはいえ出品者と購入者間でのトラブルの場合は運営側には責任は生じないのであくまで利用者としての自己責任として受け止めなければいけません。
間に運営会社を挟まない事で占い師さん側は鑑定料金を多く手元に得られるし、ユーザーは安値で鑑定を受けられるというメリットはありますが、トラブルなどの面倒を避けるために運営会社のあるサイトに所属したり、利用したりする方が多いようです。
運営会社は決済代行に手数料を取られたり、鑑定に利用するフリーダイヤルの料金を支払ったりする事で、占い師さんに支払いが出来る料金というのは実は結構少ないです。
電話占い会社の鑑定料金が高額な理由の一つとして、運営会社が通話料を負担しているという事もあります。
実は通話料というのは結構高くて、フリーダイヤルで携帯電話を繋ぐと、136.5円/3分 の料金が発生します。これは1分辺り45円以上の計算になります。なんと通話料金だけで月に何百万も掛かってしまいます。
これは鑑定の量に比例して運営コストも大きくなって行くので鑑定料金に含まれてしまいます。
次に広告費が掛かってしまうという点。電話占い業界は、他の業界に比べて広告費が高いです。広告費をかけた分、回収も出来るという悪質な業者もいるため、広告費が釣り上がってしまっているようです。
「一度利用さえさせてしまえば広告費は回収出来る」という理由から、とどんどん広告をかける業者もいるようです。
次に占い師さんの報酬。酷い会社では鑑定料金の10%程度しか貰えていない占い師さんもいるようですが、業界的には30%前後が支払われているのではないでしょうか。
200円の占い師さんだった場合は【鑑定料200円-報酬60円-通話料45円=残りが95円】95円から更にシステム利用料、広告費、決済代行費、人件費を出す形となります。更に、200円という鑑定料が税込みだった場合、より運営会社としては厳しい数字になります。
個人サイトもマーケットサイトもどちらにも共通して心配なのが個人情報の取り扱いについて。
昨今では大企業ですら個人情報が流出してしまったりしているニュースを半年に一回ぐらいは見ている気がします。
個人サイトであれ、マーケットサイトであれ、私としては「Pマーク(プライバシーマーク)を取得している」という条件もサイト選びには必要かなと思います。